zzzmisa's blog

Bootstrap4をRails5に導入

  • Nov 29, 2017
Bootstrap4をRuby on Rails5に導入します。 基本的な作業はBootstrapのこちらのドキュメントを参考に作業していきます。 今

AnacondaとJupyterと分析に使う色々をインストール

  • Nov 21, 2017
Anaconda と、Jupyter と、分析に使うパッケージ達をインストールします。 といっても、Jupyter や分析に使う主なパッケージ達は Anaconda に含まれてイン

brew linkappsのdeprecated対応

  • Nov 20, 2017
brew linkapps は、/Applications フォルダにシンボリックリンクを貼るコマンドですが、いつの間にか deprecated の Warning がでるようになりました。 $ brew linkapps macvim Warning: `brew linkapps`

RuboCop で2回目以降にエラーが出る

  • Nov 20, 2017
RuboCop で、最初の実行では上手く行ったのに、2回目以降エラーになってしまうことがありました。 その時のエラーはこちら。 $ rubocop invalid byte sequence in UTF-8 /Users/&

新しいMacのセットアップ

  • Nov 19, 2017
新しいMacを買ったのでセットアップ内容のメモです。 構成管理ツールで管理しようかとも思ったけど、そんなホイホイ買い換えないないし、自分用にメ

xcrun: error: invalid active developer path

  • Nov 18, 2017
macOS Sierra から High Sierra にアップデートしたところ、gitが以下のエラーになって使えなくなってしまいました。 $ git status xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun 検索したところ、X

Vagrantで複数台の仮想マシンを立ち上げてsshアクセス

  • Sep 24, 2017
Vagrantで複数台の仮想マシンを立ち上げて、それぞれにsshアクセスできるようにするまでの方法です。 Vagrantのインストールと使い方

Vagrantのインストールと使い方

  • Sep 24, 2017
環境 macOS Sierra 10.12.6 VagrantとVirtualBoxのインストール VagrantはVagrantの公式サイト、VirtualBoxはVirtual

無限に使えるノートブックEverlast Notebookを買った

  • Sep 21, 2017
買った理由 ペーパーレス生活を求めて探し当てた、Rocketbook 社の Everlast Notebook を買いました! ひと目見て購入を決意した動画がこちら。 良いと思った点

HUGO + GitHub Pgesで複数ブログ管理

  • Sep 18, 2017
HUGOとGitHub Pagesで複数のブログを作って管理する方法のメモです。 github.ioリポジトリの作成 基本的な流れは、Host on G
Prev Next
AUTHOR
ミサ

このブログについてと、プロフィールはこちら。

LATESTS
OctokitとGitHub AppsでGitHub APIを叩く
  • Feb 4, 2023
M1 Macでnode 10系を使う
  • Jun 4, 2022
日本語しか読みたくない人ためのGitHubランキング
  • Dec 5, 2021
Snykの脆弱性データベースってどれくらい凄いの?
  • Dec 1, 2021
オープンデータカレーを使ったゲームアプリを作った
  • Dec 23, 2019
ポート番号や実行コマンド名からプロセスをkill
  • Oct 12, 2019
Vue CLI 3でプラグインをアンインストール
  • Oct 5, 2019
Gitのコミット日時を修正する方法
  • Sep 22, 2019
免責事項
  • Mar 15, 2019
スカイプ英会話フレーズ集
  • Feb 8, 2019
TAGS
  • advent-calendar (8)
  • frontend (5)
  • hugo (5)
  • macos (4)
  • info (3)
  • my-product (3)
  • nodejs (3)
  • vim (3)
  • vuejs (3)
  • childcare (2)
  • diary (2)
  • heroku (2)
  • rails (2)
  • raspberrypi (2)
  • vagrant (2)
  • anaconda (1)
  • bootstrap (1)
  • bulma (1)
  • camera (1)
  • career (1)
  • command (1)
  • english (1)
  • event (1)
  • git (1)
  • jupyter (1)
  • octokit (1)
  • python (1)
  • rubocop (1)
  • ruby (1)
  • shopping (1)

Notice | Privacy Policy

Powered by Hugo. Theme Robust designed by Daisuke Tsuji and modified by zzzmisa.

© zzzmisa's blog